人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Y’s Museum BBSの閉鎖




2001年に自分の記録の為に、初めてY's Antique Doll Museum というホームページを作りました。Excite ブログのように使いやすいテンプレートがあるわけではなく、編集も難しいものでしたが夫にあれこれ文句を言い(笑)、2022年まで続けてきました。そしてその中の掲示板(BBS)で、全国のお人形が好きの人とつながる事が出来ました。雛祭りの特集として、神戸新聞に取り上げてもらったこともあります。また、映画にもY'sのBBSが登場、うちのテートちゃんも画像で「出演」しています(笑)。エンドクレジットには協力者として私の名前も出ています。豪華出演者の割に映画そのものは全然好みではなかったので残念でしたけど、最初助監督からBBSとテートちゃんの画像使用依頼のメールが来た時は怪し過ぎて「詐欺」だとおもいました(笑)。主演俳優のコミュ二ティでは「映画に使われたあの人形のサイトってどこ?」で、一時たいへんなことになりまして、Y'sへの訪問者爆増(笑)。外国から書き込みをしてくれるお人形好きもいて、これまたびっくり。外国のKindle版人形作り本に、うちの市松人形の画像が無断で使われていたりと、オープンであるがゆえにいろいろなところと「はぁ~?」とういうような思わぬ繋がりが出来ました。こんな弱小ホームページでも、すごい事も起こるんだなーと感心することが多いです。

そのBBSが、今月7月末で終了という事になります。一度終了?みたいな事があって、2001年から2007年までの分は消滅していて、今残っているのは2008年から2022年までの15年分ですが、それでもその間東日本大震災あり、真央ちゃんの涙のオリンピックありと、今読んでもその当時がはっきりよみがえってきます。テレビで東北地方の地震や豪雨という災害のニュースが流れる度に優しいY'sの皆さんは「お見舞い」の書き込みをしてくれました。有難い事です。

ホームページそのものは消えるわけでは無く、記録としての役割は果たしてくれます。他のサイトから「大した人形もないのにミュージアムってどうよ?」という、もっともな声も聞こえてきましたが(笑)、私自身は「大した人形」だけが「集める価値がある人形」とは全く思っていませんので、そんな声にはびくともしません。へっちゃらさ(笑)。そのため定番のお人形だけでなく、「京ちゃん」や「ジュエルちゃん」、「フレーベル館の和ビスクドール」「めめちゃん」などもY'sで紹介出来ました。Y'sに来て下さる方達は同じ考えだと思っていますので、これまで続けてこれたのだと思います。これからもExciteブログと平行して続けていきますが、くたびれた人形でも、あまり可愛いとは言えない人形でも洋服を変えるだけで雰囲気激変ということがあり、それがまた人形の面白さであることも伝えていければと思っています。とにかく書くこと・語る事が好きなので、インスタグラム等では無く、これからもこのスタイルを続けていきます。

Y’s Museum BBSの閉鎖_f0330978_09244568.jpg
Y’s Museum BBSの閉鎖_f0330978_09250261.jpg
今年は良く咲いたアジサイミナズキ。引っ越しの為一旦掘り起こさないといけません





# by jeweleyes1984 | 2022-07-07 12:53 | Antique Doll

茨の道。。。その(3)






茨の道。。。その(3)_f0330978_11472231.jpg
茨の道。。。その(3)_f0330978_11480433.jpg



ハウスメーカーとの打ち合わせと並行して、建て替え中住む家探しをネットで始めました。他と違い、うちの場合は「条件に合う仮住まいの家見つからない=建て替えは無理」だからです。でもこの2つの同時進行は、バランスがとても微妙で、建築のほうが進み過ぎては絶対に駄目で、借家先行が絶対条件です。たしかに今の時代、不動産屋を一軒一軒回らなくても情報が得られるのは本当にありがたい。でも分かったのはネットの情報には載っていない空き家もあるということです。つてを頼って聞いてみた物件もありました。はじめはすぐ近くに越してきた友人の隣の家が空いていたことで、そこが第一候補になりました。平屋の古い家ですが、広い庭があります。私にとって建て替え中の植物の避難場所確保は、家を建てるのと同じくらい重要でした。直談判して自分の家を借りた彼女が持ち主に直接電話してくれました。でも駄目でした。誰も住んでいないものの、前の借り主の生活道具がまだそのままのため、貸すことはしないという返事でした。次に近くの一軒家を見つけました。まずまずの広さで、仲介業者の言う事には教室として使う事も可、短期でも良し、駐車も2台可。。。でほぼ決まり、仮申し込みの書類も書きこれで安心。。。と思いきや、1週間たっても大家からの最終許可が出ません。連絡がつかないとのこと。この経緯は常識では考えられず、仲介業者の仕事ぶりを疑いました。そのうち建築の予定のほうはどんどん進んでいきます。これって精神衛生上とても良くありません。宙ぶらりん状態。何度不動産屋の係の人に電話かけても「まだ連絡がとれません」ですって。これだめかもと思い、別の可能性も同時進行で探り始めました。恐ろしくて1つの可能性だけのんびり待ってはいられません。


茨の道。。。その(3)_f0330978_11485879.jpg



まず教室確保が第一なので、町内の会館の利用を打診。町会長が神のように優しい人で、「どうぞどうぞ」とのこと。会館はこれまで子供達の英語発表会にずっと使っててきていて、きちんと維持管理されている建物なので何とかつかえそうですが、私が住む場所も近くに別に確保しないといけません。そのうち上記の不動産屋から10日ほどたって、やはり家主が短期では貸さないという、へこむ返事がきました。もっと早く言ってよー。。。でもここでめげてはいられません。そこで夫がネットでみつけていた物件の不動産屋に電話しました。「まず断られるだろうな」前提でです。家の広さが6LDK、駐車も3台出来そうで、庭がとても広く大量の植木鉢と掘り起こした地植えのバラなどを一時おけそうです。電話した時は教室として使う事と短期利用の事は大家さんに聞いてみないとわからない。。。とのことでした=想定の範囲内。ただし、不動産屋の段階ですぐに断られなかった事に一縷の望みがありました。次の日連絡があり、大家には「長い間空き家状態だったので一度みてもらってから」と言われたそうです。これって、脈あり?と思いました。条件を言って「見てもらってから」というのは期待が膨らみます。不動産屋と一緒に行って見せてもらった所教室に使える板の間の部屋があり、広さも状態も申し分ありません。その他に家財道具の一時置き場として5部屋もあります。距離も今の家から700m・車で約3分と、とても近く、こんな条件めったに無い。捨てる神ばかりじゃない。。。と思いました。探せばどこかに光はある。あきらめちゃだめですよ(笑)。その後不動産屋で今後の予定を確認しました。ボイラーの点検をしてからというので、それがクリアー出来れば8月に引っ越し、家が完成する1月初めまでそこで暮らす事になります。大人の生徒達は本当に喜んでくれ、「先生、良い運が舞い込んできてますよ(笑)」や、生徒の親御さんもアパートを捜してくれたりと、大変さをわかっている故のサポートをもらいました。家が完成したらお招きする予定で、2階には私の「新」裁縫部屋兼ミニドールミュージアムが出来るので、人形を眺めながら楽しく談笑する予定です。あ、食事も作るんだった(笑)。でも新しい家や人形の話で盛り上がるので、料理にはあまり注目があつまらないはずなので、心配ありません。





# by jeweleyes1984 | 2022-07-02 10:22 | Rebuilding my house

茨の道。。。その(2)




もうだめかと思っていたイブピアッチェは復活した。花が巨大です
茨の道。。。その(2)_f0330978_17094117.jpg
茨の道。。。その(2)_f0330978_17112909.jpg
ストロベリーアイス。手に入れた当初は咲いた甘い花を見て「う~ん。。。」好みじゃありませんでした。失敗だったかなーと思いましたけど育てて花が咲くとこれが可愛いのよ(笑)

家を建て替えるハウスメーカーを決め、予算を決めるまではそれほど大変とは思いません。予算が決まっていればおのずとメーカーも決まります。いわゆる「坪単価」という基準がありますから。でも今回お金より何より大変だったのは、建設中の6ー7か月住む「仮住まいの借家」を見つけることです。どこでも良ければそれでも見つかるかもしれません。「実家に居候する」という手もあります。今はもう田舎で空き家になってますけど、最初に家を建てた時がそうでした。今回は弘前で教室を開いている関係上、「最低2台分の駐車場があり、今の住所に近く、借家でも英語を教えられて、引っ越しの荷物も置けて、しかも短期の利用が可能な家」という超厳しい条件の為、ハードルが高すぎる家探しとなりました。最悪、教室用の貸会場を借り、自分たちの住むアパートを借り、もしそこに荷物が入りきらなければさらに貸倉庫も借り、駐車場も借り。。。と、探さないといけない物件がどんどん増えていきます。約4重苦?(笑)。家を建て替えた人の経験談では、やはり短期居住は不動産屋であっさり「無理です」と言われることが多いみたいです。さらにそこで「営業活動」をするとなると、別の面倒な問題が起こる可能性もあることから、あっさり「難しいです」と断られます。貸倉庫でさえ、短期は無理と言われました。年単位だそうです。

最近近所に同い年の友人が引っ越してきました。彼女も71ですがとにかく今は65歳以上には家を貸さない大家がほとんどで、家探しはとても大変だったようです。成人した子供もいますが、限られた分数で来られる場所に住んでいないと「保証人として無理」と言われたそうです。同じ市内に住んでいるのにねー。結局不動産屋を通さず大家に直談判で小さな一軒家を借りる事が出来ました。事情でどうしても家を捜さないといけなかったので、具合が悪くなりそうだったみたい。高齢者の住居探しは社会問題になっていますが、それに比べれば私は「楽」かというと決してそんなことはありません。もう仕事を辞めるまでこの家に住み続けるしかないか?とまで思っていたところ、捨てる神ばかりではありませんでした。

茨の道。。。その(2)_f0330978_19355604.jpg
茨の道。。。その(2)_f0330978_19362262.jpg
上記の問題だけでなく、有り余る植木と鉢植えをどうするかも大問題でした=5重苦






# by jeweleyes1984 | 2022-06-28 13:02 | Rebuilding my house

茨の道。。。その(1)





元気に咲いたゴスペル。秋田の石田ローズガーデンで3年前苗を買ってもらいました
茨の道。。。その(1)_f0330978_17352823.jpg


さて突然ですが、今年家を建て直すことになりました。築42年ですから(娘と同い年・笑)前から気にはなっていましたが、「家を建てる」ってそう簡単な事ではありません。お金はもちろんですが、この家の中にある有り余る物をどう右から左へと移せばいいんだー。。。です。それを考えただけでも萎えるんじゃないでしょうか。特に私のように、人形やら手芸品やらガラスの飾り棚やらレースやら布やら、普通の人以上に持ち物が多い場合、家は古くても、大きい変化より今の心地よい生活を死ぬまで続けるほうを選びたいわけです(笑)。きれいで便利な生活より、古くても馴染んだものと暮らす方を選びたい。小洒落たシステムキッチンやウォークインクロゼットが無くても私は全然困りません。


茨の道。。。その(1)_f0330978_17355250.jpg


でも今年、しかも突然決まったのはひとえに夫がその気になったからです。これまでは何度言っても聞く耳持たず。頑固です。ところがどうも2か所に白アリの被害があって、それを自分で確認して、これはもうだめだと思ったからみたいです。実は建ててから数年で一度被害が出て消毒をしましたが、その当時は今のように起こりうる家の問題点がきちんと考えられていなかったように思います。しかも30歳で建てたので知識もあまりなく、田舎の設計会社の言うままに店舗兼住宅として建てました。今ならここ弘前でも冬の屋根の雪・白アリ・家の断熱の問題などに住宅メーカーがしっかり力を入れています。「冬の屋根雪をどうするのか?」も建て直しの大きな理由です。夫も年を取り、高い屋根に上って雪を上から降ろすのは危険すぎます。え?業者に頼む?はい、それもありですが、雪を降ろして欲しい時にすぐ来てくれる保証はありません。道路側に落ちた場合、時に大きな氷の塊で落ちるので(庭木が裂けます)、人に当たったら大けがです。けがで済まない場合もあり得ます。保険、どうなのかなー。自動車保険のように「億」とか補償してくれますか?怖いなんてもんじゃありません。家の建築費用など吹き飛ぶ程の補償をしないといけないし、何よりここに住み続ける事が出来なくなります。英会話教室などとんでも無い。これまで事故が無かった事が奇跡のようなものです。同僚の先生の家では隣家の車に雪が落ちて被害を出したそうです。こわー。溜息でます。


茨の道。。。その(1)_f0330978_17384569.jpg
ニュードリームス。今年は花付きが抜群によい。金星の関係とか(笑)



さて、重い腰を上げて住宅展示場に生まれて初めて夫婦で行ってきました。3社見ました。あっさり決めました。普通は「合い見積もり」が耳タコですが、シンプルでお安めのメーカーが気に入りました。他社の「スキップフロアー」とか、もうごちゃごちゃ過ぎで、お腹一杯。本当は青森杉を使ったメーカーが良かったですけど、あと20年ぐらいしか住まない予定なのに(笑)お高過ぎでしたので却下。提示された予算・デザイン・設備を削りまくりで、何とか今秋には着工予定となりましたー。。。とあっさり言う事が出来ない程の「超難問」が家の建築と同時進行で次々。自分の人生でこんなに大変な事はなかったと言える程ですから、相当なものです。私は割と強い人間だとおもっていて、簡単にはへこたれません。でも自分の力ではどうにもならない「事」や「人」を相手にしないといけない経験を今しています。これまでは駄目ならあっさり諦めて他の方法を捜してきました。「去る者は追わず」。執着はしません。でも今回はそれでは解決できません。一つ一つ難題を解決していかないと、家は建ちません。本当に人生何が待っているかわかりませんけど、ずっと理想にしてきた事を実現するチャンスでもあるので、少ない予算でどんな結果になるのか腕の見せ所でしょうか。




# by jeweleyes1984 | 2022-06-19 18:24 | Rebuilding my house

バラ満開





バラ満開_f0330978_10594776.jpg
「春風」は今年もすごい。手前のパレードもかわいい

バラ満開_f0330978_11000288.jpg
今年手に入れたみんな大好きなクレマチス、「白万重」。まだ幼苗なので花は小さいものの、人気の秘密がわかります。気難しい品種みたいなので、見守っていきます

バラ満開_f0330978_11160648.jpg
今年手に入れたもう一種類のクレマチス、ミケリテ。黄バラと良く合います

バラ満開_f0330978_11013711.jpg
咲き始めは「失敗か?」と思うほどの小ささなのに、咲き進むと立派にわさわさの「ミシェルメイアン」。優秀です



のーんびりでなかなか咲かないバラもあれば、咲き始めるとあっという間に満開のバラもあります。ようやく我が家の小庭もにぎやかになってきました。今年は脇役のオルレアが勝手に鉢にしっかり居場所を確保していて、まるで鉢植えにしたみたい。今まで無かった事なのでこのやり方がいいな。「やり方」と言っても、オルレアが決めるんですけど。去年鉢に種を蒔いたかもしれません。あと今年嬉しいのはレウイシアかな。土の具合が気に入ったのか、肥料が良かったのかとても良く育っています。最近では弘前でもこの花をわりと見かけるので、手に入れやすくなりました。知人の話ではここ青森での冬越しも軒下に置けば外で出来るそうで、今年は頑張ってみます。今日は先日「花の写真を撮ってもいいですか?」と聞かれた素敵な老婦人にまた声を掛けられたので、あれこれ切って花束にしてプレゼントしました。



バラ満開_f0330978_11050729.jpg
とても良く咲いたパンジーはもう花は終わりです。今年も楽しみました
バラ満開_f0330978_11052870.jpg

バラ満開_f0330978_11054743.jpg
レウイシア、大好きです

バラ満開_f0330978_18060725.jpg
黄バラは花数が少なくなってきたので、挿し木したものと世代交代かな










# by jeweleyes1984 | 2022-06-06 11:27 | Flower


◆◇◆アンティーク素材の「救済」に日々奮闘中◆◇◆


by jeweleyes1984

Link

カテゴリ

全体
Sewing・Knitting
Sewing Box
Antique Doll
Japanese Bisque Doll
Antique Jewelry
Christmas Tree
Antique Bear
Doll Dress
Antique Lace
Miniatures
Picture Frame
Tsurushibina
French Fashion Doll
Flower
Jewelry Box
Room Renovation
Antiques
Glee
Needle Felting
Miscellaneous
Rebuilding my house

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2022年 11月
2022年 10月
more...

最新の記事

待ちきれず
at 2024-02-16 16:26
褒められます
at 2024-02-07 16:40
2023年大晦日ー2024年..
at 2024-01-13 00:59
展覧会おわりました(1)
at 2023-11-28 11:56
展覧会終わりました(2)
at 2023-11-27 14:00
展覧会おわりました(3)
at 2023-11-26 11:56
2023年11月23日(木・..
at 2023-10-07 13:01
2023年春です
at 2023-06-11 10:42
レウイシア好きすぎ
at 2023-05-04 12:27
まだまだ作業途中
at 2023-04-27 15:40

検索

タグ

画像一覧

ブログジャンル

日々の出来事
ハンドメイド

ライフログ


ジョンとメリー [DVD] [PR]


レインマン [Blu-ray] [PR]


The Lost Explorer: Finding Mallory on Mount Everest (English Edition) [PR]


私のお針箱―しあわせな針仕事のパートナー キルト作家27人のお針道具集 [PR]


Immortal Wishes: Labor and Transcendence on a Japanese Sacred Mountain [PR]


Downton Abbey [DVD] [Import] [PR]


A Little Princess [PR]


The World of Downton Abbey [PR]


藤田嗣治手しごとの家 (集英社新書ヴィジュアル版) [PR]


HOBBIT: UNEXPECTED JOURNEY / BATTLE [PR]


The Paradise [DVD] [Import] [PR]


Mr. Selfridge [PR]


藤田嗣治画文集 「猫の本」 [PR]


X-ファイル セブン DVD-BOX [PR]


X-ファイル:真実を求めて(ディレクターズ・カット) [DVD] [PR]


X-ファイル ザ・ムービー (劇場版) スペシャル・エディション [DVD] [PR]


切り裂きジャック 127年目の真実 [PR]


VINTAGE HOME 2 ビンテージハウスで楽しむスタイルのある暮らし2 [PR]


The Enchanted Places (Bello) [PR]


Mr. Holmes [DVD] [Region 2] (English audio) by Ian McKellen [PR]


邸宅美術館の誘惑 [PR]


西洋絵画の巨匠 ファン・エイク [PR]


縄文美術館 [PR]


ちりめんの押絵とつり雛とてまり (弓岡勝美の手芸図鑑) [PR]


むかしぎれ手芸 [PR]


Glee: Complete Fourth Season [Blu-ray] [Import] [PR]


運慶 - 時空を超えるかたち (別冊太陽) [PR]


磯江毅 写実考──Gustavo ISOE's Works 1974-2007 [PR]


めぐりあう時間たち DTSスペシャルエディション (初回限定2枚組) [DVD] [PR]


劇場版 ダウントン・アビー ブルーレイ+DVD [Blu-ray] [PR]


The Way We Were [DVD] [PR]

ブログパーツ