人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「和」で行きます





大好きな鶸色でお布団も作った。ぴったりの色合いが嬉しい
「和」で行きます_f0330978_14395583.jpg
「和」で行きます_f0330978_14402320.jpg
「和」で行きます_f0330978_14401068.jpg



春休みを前に、レッスン回数調整の為1週間の休みを取っています。ちょうど県も今月20日まではコロナの対策期間なので、人との接触量を減らす意味でも休みが取れてよかった。「何もしない一週間」も贅沢でいいんですが、もったいないので気にかかっていた手仕事を。京ちゃん二人に、作りたかった着物を作りました。嫌いな着物作りを何とか効率よくきれいに出来ないかと、あれこれ試作してやっと納得の方法を編み出しました(笑)。今回やってみて「目からうろこ」じゃないですけど、私にもできる頭が痛くならないやり方がある事がわかりました。人形なので人間用ほど本式である必要はなく、見た目重視。いつものことですが、「本式が素敵とは限らない」事も経験済みです。特に小さいお人形用の場合は工夫が必要になります。あまりイライラせずに平野歩夢君のスノーボードを見ながら2枚仕上げました。取ってもらいたかった金メダルを素晴らしい技の成功で手にしたので、喜んでいる人が日本はもちろん世界中に沢山いるんじゃないでしょうか。アナウンサーが「人類史上最高難度の技・ルーティーン」って言ってて、スノーボードが良く分からない私でも、そのすごさは伝わりました。かっこよかったですねー。素敵な選手ですよ。黙々と努力をして、勝っても負けても平常心。得点に関してええ??何で?っていう場面もありましたが、あっぱれな青年です。歩夢君の金メダルが嬉しくて、着物作りがさくさく進みました。


「和」で行きます_f0330978_14393749.jpg
「和」で行きます_f0330978_14391302.jpg
「和」で行きます_f0330978_16072005.jpg

「和」で行きます_f0330978_15082858.jpg
「和」で行きます_f0330978_14384734.jpg
これはアンティークの麻の紋付から作りました。素晴らしい素材ですがなかなか手にはいりません。帽子は染めた刺繍の帯地で。家紋は「丸に三つ松」

「和」で行きます_f0330978_14381809.jpg










# by jeweleyes1984 | 2022-02-12 15:27 | Japanese Bisque Doll

じろうちゃんと大ちゃん





2022年2月3日 東奥日報コラム
じろうちゃんと大ちゃん_f0330978_15585280.jpg
じろうちゃんと大ちゃん_f0330978_15590964.jpg
じろうちゃんと大ちゃん_f0330978_16154876.jpg



英会話教室を開いて今年36年目になりますが、昨日、普段はしらけている先生(わたくし)にびっくりすることが起こりました。「悪い事でびっくり」ではないのでその点は有難い。始まりは朝のGメール。他社で同じく英会話を教えているHiromiちゃんが「新聞みたよー。じろうちゃん、面白いね。英語教師としてすごいんじゃない」って。???じろうちゃんが英語の先生になるの?うちは諸事情から新聞をとっていないので何のことやらわからず、「発音はきれいなんだよ」って返信しました。業界では英語がうまいという評価は得ています。地元の新聞で月一回コラムを持っている事も知っていたし、他の記事の中で英語が好きでうちに通っていた事にも軽く触れてくれていました。それから数時間して今度はここ何年も連絡を取っていなかった知人から「新聞みたよ」の電話。私は記事より色々問題があったその人の事のほうが気になっていたので、会わなくなってからのあれこれを話しました。それからまた数時間後、回覧板を回しにお向かいの家へ。(面倒で・笑)持っていくのが1日遅れ、しかも今回は事故の共済金加入の集金日が迫っていたので高齢のお向かいさんにそのことを直接注意しようと、インターホンを鳴らして出て来るのを待っていました。いつもはインターホン越しに「回覧板でーす」で顔を合わせずに帰るんですけど(笑)。そうしたら、「あなたの事が新聞にでてるわよ」って、新聞を見せてくれました。タイトルを見てびっくり。私の名前が出てるし、これまで見た記事の4倍ぐらいのスペースで記事がのってるんですよ。ちょっと、じろうちゃん、やりすぎじゃない?汗はでませんでしたけど、予想外の展開に「はぁ~。。。。」って感じ。その後続いて電話で「涙出た」とかレッスンに来た生徒が「先生、みたよー」と。この時点で新聞を買いに走るべきなんでしょうかね。行きませんって(笑)。これでもシャイなんですよ。素直に喜べないひねくれた性格です。すなおなじろうちゃんとは大違いですね。とどめは夜遅く神奈川に住む娘からラインで「これって、お母さんの事?」。ラインの画像にはじろうちゃんのインスタ?SNS?にファンへのメッセージ。「月一回の新聞コラム。今回は〇〇英会話教室についてです」って教室名が実名で。当然娘はじろうちゃんが元生徒だったってことは知っています。じろうちゃんのコラムを読む為に地元新聞を「お取り寄せ」しているファンもいるんですねー。すごいわ。私には新聞を購読してなくても、じろうちゃんの記事が出ると親切に切り抜いてプレゼントしてくれる生徒達がいます(笑)

進学校に進みましたが競争には加わらず。。。っていうか、加われず、それでも英語が好きで関西の外語短大にすすみました。以前毎年アイルランドとイギリスへの旅行を企画していたので高校生のじろうちゃんも大学生達と一緒に参加しました。面白いエピソードがあって、アイルランドでの語学研修のあとで滞在したロンドンの公園でベンチに座っていたら、隣の男性から「お兄さん、これいらない?」と危険なものを勧められたそうです。もちろん断って逃げたって(笑)。そのあとロンドンから成田に着いて荷物の受け取りを待っていたら、制服を着た人(警察)がじろうちゃんのそばへ寄ってきました。「すみませんが、これから麻薬犬の訓練をするんですがこれをポケットに入れて協力していただけますか?」だって。小さな布切れに人間では感知できないレベルの麻薬の匂いをつけたものなんですね。犬はまず沢山のスーツケースの上に乗って嗅ぎまわり、最後にじろうちゃんのポケットへ。いやいや、今すごいブレークぶりですが、これもそうそう出来る経験ではありません。ロンドンでの件と成田空港でのつながりもなんだか偶然過ぎで素晴らしいですよ。じろうちゃん、何か引き寄せてる?(笑)。でもここに至るまでは平たんな道じゃなかったはずです。早くに亡くなったお母さんは食べていけるかを心配していました。今の姿をきっとどこかで見てるよね?

もうひとりブレークを待っている子がいて、それが何と総合格闘技の世界です。大ちゃん。お母さんは美人の外国人で、私はひそかにニコールキッドマン似と思っています。もう完璧にいい男なので、目立ちます。もともと剣道でかなりのレベルまでいっていたので周りのみんなはきっと将来は警視庁、剣道で世界一と信じていました。NHKとかで、剣道世界一の人の番組見て、これは未来の大ちゃんだって思ってました。帰省すると時々電話が来て教室で話しますが、ある時「剣道はやめました」っていうので「え゛え゛え゛ーーーっ!」で、何するの?「格闘家です」。衝撃過ぎて絶句。地元の剣道の先生もかなりのショックだったみたい。別に軽いとはいいませんが、「武道」って重みが違う気がしませんか?少なくてもエンターテイメントではないので。でも本人はやりたい事をやると決めたそうで、すっきりしてました。色々「しごき」とか、疑問な部分は武道にもある。それは格闘技だって同じです。でも好きな事なら納得できるんでしょう。試合を見る勇気は私にはありませんが、強いみたいです。去年11月に飲んで食事をしたときには「ヘビー級のチャンピオンだ」って言ってましたので。将来的にはラスベガスで世界を相手に戦うつもりらしいけど、だめなら弘前に帰ってお父さんの事業を継ぐって言ってました。

二人に共通しているのは、じろうちゃんは新聞のコラムで、大ちゃんはお母さんの口から直接、英語だけは嫌にならずに続けられたって言ってくれている事です。そして性格が素晴らしい。私は二人の限られた面しか見ていないとわかっていますが、食品添加物といっしょで(笑)「嫌な味がない」「ひっかかりがない」って感じ。好きな人生訓で、「最も悪を知る者こそ最も良く善を知る」というのがあります。え?聞いたことない?ははは。わたし作ですからあたりまえです。何だかね、私の周りにはいい人があつまってくるんですよ。まるでプラスとマイナスの磁石が引き合うように。「善」の感知力はそうとうなものなので、自分と同じ波長を感じる人は知る必要もないので避けます。普通は同じ波長だとお付き合いするんでしょうけど、私の場合「逆が正解」ということになります。基準がはっきりなのでとてもわかりやすいです。日常的に「良い人たち」を目に出来るのは本当に幸せな事で、家族も含めて「我慢して」私のそばにいてくれる人達はみんないい人達です。それほど近くなくても今年久しぶりにいつものアンティーク家具屋さんから小さい家具を買いましたが、そこのお兄さんもとにかくいい人です。見れば分かる(笑)。話せばもっと分かる。私「いい人鑑定士」になる自信あります。





# by jeweleyes1984 | 2022-02-04 16:03 | Miscellaneous

好き嫌いの分かれ道





1979年の曲が今大ブレーク中





原作をしのぐ映画がほぼないのと同じで、ヒット曲ではオリジナルを超えるカバーバーションは無いのが普通。どこか違和感。どこかひっかかりがあるものです。上手下手の問題ではなく、人間の感覚ってすごい。いったいどこで好き・嫌いが分かれるのか不思議です。この「真夜中のドア」は70年代のヒット曲みたいですが、音楽は和洋さまざま聞いていた若い頃、この曲との出会いはありませんでした。なぜYoutubeで今頃偶然出会ったかというと、その当時のポップスが今アジアなどでカバーされて大ヒット中で、さまざまなカバーバージョンがアップされてるからです。これもまた面白い点で、Aさんが好きな曲がBさんも好きというわけではなく、Aさんの好きな歌手がBさんも好きとは限らず。曲のアレンジ、テンポ、声質、リズムの崩し方も全て納得した上で「好き」になるんですよね。そうそう、「リズムの崩し方」と言えば、ライブに行くよりCDを聴く方が好きなのはそのためです。CDと差別化するためかもしれませんが、ライブでの「崩し方が嫌い」という、めんどくさい人なので(笑)。CDに忠実でいいです。大御所程崩しますからね。すなおーに歌ってもらいたいんですよ。食べ物でも、色々な添加物が入っている昨今「なんか不自然な、嫌な味がしない」というのが私の「美味しい」基準となっております(笑)。多少添加物が入っている事は仕方なくても、ひっかかりがない事が大切。気になる点があるととたんに「興ざめ」、二度と買わない、となります。このカバーバージョンはエンドレスに聞ける珍しいもので、今風の編曲でオリジナルより魅力が増しています。

オリジナルをうたっていた方は若くして亡くなったそうで、当時もヒットしたようですが今のこの大ブレークを知ったらとても喜んだ事でしょう。





# by jeweleyes1984 | 2022-02-03 16:37 | Miscellaneous

「着付け」と格闘





「着付け」と格闘_f0330978_16273761.jpg
「着付け」と格闘_f0330978_16280987.jpg

「着付け」と格闘_f0330978_16290133.jpg




あと数日で冬休みも終わります。来客が少しあったので、料理もしたし、何より掃除と片付けが出来たことがよかった。気持ちが晴れやかになります。掃除の効果は、家がきれいになるのももちろんですが、心も大掃除したようなさっぱりした気分になる事でしょうか。どんだけ散らかってるんだ。。。ってことですけどね(笑)。何しろ人形が沢山いるし、人形の為のドレス素材や手芸材料が色々あるわけです。作っている割には減らないし(笑)、たまに材料を使い切っても、「作品」が残るわけで、総量は減っていない。


「着付け」と格闘_f0330978_16252888.jpg
「着付け」と格闘_f0330978_16230431.jpg



和人形ねねちゃんに取りあえず着物を着せてずっと放っておいていましたが、可愛いとは言えない状態だったので、休みが終わる前に何とかすることにしました。実はこの幼児体型の子に着物を着せるのは至難のわざなんです。「あらーかんたんよ」と仰る方がいたらお友達になりたい。体の形がもう大変で、全然着物向きではありません。でも無理に着せますけどね。あぶちゃんと帽子、髪飾り、帯、靴下を作り、襦袢は古いものの裏地を取り換えて着物と重ねました。着物一枚では全然可愛らしさが無く、「重ねる」事はお人形の着物の場合とても重要です。見た目「可愛い」と思えるような着付けを目指しますが、現代物の市松人形の着付けのような「ルール通りに完璧」には全然魅力を感じません。逆にきちんとしていないほうが魅力的だったりします。この子は「和人形」と呼ばれるタイプですが、輸出されたのは洋人形で言うところの「トドラー(幼児)タイプ」としてなので、手足が曲がっていて着物には超が付く程不向きです。足が曲がっているので座らせると着物の前が開いてしまうし、袖口から手を出そうにも腕の形がまっすぐではないので容易に出てくれません。手が短く、無理に出すとかえって可愛らしいバランスでは無くなったりするので困ります。というわけで、このタイプの子に「着物」を着せる事を考えただけで気持ちがへこむわけです。着付けの先生ならだいじょうぶなんでしょうか?もともと着物の裁ち方からして工夫が必要なんでしょうね。やる気は全然ないけど(笑)


「着付け」と格闘_f0330978_16282395.jpg

「着付け」と格闘_f0330978_16232090.jpg
「着付け」と格闘_f0330978_16255182.jpg
赤い靴下、かわいいでしょ?古い襦袢はよれよれの裏を総取り換えしました
「着付け」と格闘_f0330978_16223153.jpg

「着付け」と格闘_f0330978_16220218.jpg
「着付け」と格闘_f0330978_16271888.jpg
「着付け」と格闘_f0330978_16262426.jpg
祝・何とか形になった








# by jeweleyes1984 | 2022-01-08 17:03 | Japanese Bisque Doll

2021大晦日




2021大晦日_f0330978_19414310.jpg
2021大晦日_f0330978_19445430.jpg
2021大晦日_f0330978_19435910.jpg


「美味しい物を少しだけ」がモットーです。今年もメインはタラバガニ。いつも言ってますが、これを楽しみに一年頑張ってます。今年もタラバは軍手をはめて息子がさばいてくれ、鯖もさばいてくれました。ありがとう。

今年はなんだか忙しかったなー。春はいつになく新入生が多く、生徒も緊張するかもしれないけど教えるほうもどんな性格の子達かわからないので気が重い。はじめ大変そうに見える子が後半どんどん馴染み、反対にはじめは何の問題も無く思えた子が徐々にそうでもない事がわかったりと、生身の人間相手の仕事はゆるくない(笑)「あれれ??」と思っている間にもう大晦日になっちゃいました。個性様々な子達に毎日接していると、一年があっという間です。

2021大晦日_f0330978_19442146.jpg

外国でもNew Year's resolution、つまり「新年の抱負」みたいな言葉があって、今年はこんな年にするぞー。。。という「決心」みたいなものです。「一年の抱負」でも無くまだ少し先の事ですが、決めた事があります。私は85歳になったら今の仕事を辞め、その記念に「私の手仕事展」を開催すると生徒達には言ってあります。それを最高齢の生徒に言った所「先生、その頃私は90を超えているので見に行けないかもしれません(泣)」と言われてしまいました。そこで、リタイアは85歳で変わりはないけど、3回目のアンティークドール&手仕事展を77歳でやる事にしました。「面倒な事は先延ばし」が好きなので真剣には考えていませんでしたが、一気に現実味を帯びてきました。2021年終盤にこの目標を立てた事に何だか自分でも驚いてます。やる場所もほぼ決まっているのでこれから少しづつ構想を練っていきます。

2021大晦日_f0330978_19425284.jpg
お節の画像を撮ろうとしてカメラを裁縫部屋から台所に持ってきたらカメラが作動しません。つまりあまりに長い間さむ~いところに置いてあったので凍えちゃって撮影出来なくなってました。冷え切っていて、画面がもやっちゃってなおりません。結局今年は携帯で画像を撮りました。カメラも冬は暖かい所がいいんですね。








# by jeweleyes1984 | 2021-12-31 20:55 | Miscellaneous


◆◇◆アンティーク素材の「救済」に日々奮闘中◆◇◆


by jeweleyes1984

Link

カテゴリ

全体
Sewing・Knitting
Sewing Box
Antique Doll
Japanese Bisque Doll
Antique Jewelry
Christmas Tree
Antique Bear
Doll Dress
Antique Lace
Miniatures
Picture Frame
Tsurushibina
French Fashion Doll
Flower
Jewelry Box
Room Renovation
Antiques
Glee
Needle Felting
Miscellaneous
Rebuilding my house

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2022年 11月
2022年 10月
more...

最新の記事

待ちきれず
at 2024-02-16 16:26
褒められます
at 2024-02-07 16:40
2023年大晦日ー2024年..
at 2024-01-13 00:59
展覧会おわりました(1)
at 2023-11-28 11:56
展覧会終わりました(2)
at 2023-11-27 14:00
展覧会おわりました(3)
at 2023-11-26 11:56
2023年11月23日(木・..
at 2023-10-07 13:01
2023年春です
at 2023-06-11 10:42
レウイシア好きすぎ
at 2023-05-04 12:27
まだまだ作業途中
at 2023-04-27 15:40

検索

タグ

画像一覧

ブログジャンル

日々の出来事
ハンドメイド

ライフログ


ジョンとメリー [DVD] [PR]


レインマン [Blu-ray] [PR]


The Lost Explorer: Finding Mallory on Mount Everest (English Edition) [PR]


私のお針箱―しあわせな針仕事のパートナー キルト作家27人のお針道具集 [PR]


Immortal Wishes: Labor and Transcendence on a Japanese Sacred Mountain [PR]


Downton Abbey [DVD] [Import] [PR]


A Little Princess [PR]


The World of Downton Abbey [PR]


藤田嗣治手しごとの家 (集英社新書ヴィジュアル版) [PR]


HOBBIT: UNEXPECTED JOURNEY / BATTLE [PR]


The Paradise [DVD] [Import] [PR]


Mr. Selfridge [PR]


藤田嗣治画文集 「猫の本」 [PR]


X-ファイル セブン DVD-BOX [PR]


X-ファイル:真実を求めて(ディレクターズ・カット) [DVD] [PR]


X-ファイル ザ・ムービー (劇場版) スペシャル・エディション [DVD] [PR]


切り裂きジャック 127年目の真実 [PR]


VINTAGE HOME 2 ビンテージハウスで楽しむスタイルのある暮らし2 [PR]


The Enchanted Places (Bello) [PR]


Mr. Holmes [DVD] [Region 2] (English audio) by Ian McKellen [PR]


邸宅美術館の誘惑 [PR]


西洋絵画の巨匠 ファン・エイク [PR]


縄文美術館 [PR]


ちりめんの押絵とつり雛とてまり (弓岡勝美の手芸図鑑) [PR]


むかしぎれ手芸 [PR]


Glee: Complete Fourth Season [Blu-ray] [Import] [PR]


運慶 - 時空を超えるかたち (別冊太陽) [PR]


磯江毅 写実考──Gustavo ISOE's Works 1974-2007 [PR]


めぐりあう時間たち DTSスペシャルエディション (初回限定2枚組) [DVD] [PR]


劇場版 ダウントン・アビー ブルーレイ+DVD [Blu-ray] [PR]


The Way We Were [DVD] [PR]

ブログパーツ