ちゃんと咲いた

人生初金魚草。色にが~ん。。。とショックを受けて小さな苗を買いました。基本、チョコレートコスモス色が好きなものですから。でも植えたところなかなか育ってくれず、失敗か?と思っていましたが、酷暑を乗り切ってぐんぐん伸びて来ました。さて、このあとどうするんだろう。。。ネットでは、「一年草」という記述「宿根草」という記述。一体どっちやねん(笑)。一年で駄目になる事も考えて、時期をみて苗を手に入れようと思っています。葉の色が緑過ぎなんですけど。もっと「銅葉」じゃないといけないと思いますが、ひ弱に育ったんでしょうか。一緒に植えているのが、まず失敗のないつよ~いヒューケラ。ほったらかしで育てていて、もう何年も再生してます。こちらもヒューケラの中では一番好きな銅葉で、銅葉つながりで植えましたが、金魚草の銅葉度が低すぎで、理想通りにはいきませんでした。


好きだな~この色。たまりません

今日は雨が降っています。ダリアはずーっと咲き続けていて、バラも各鉢それぞれ少しづつ咲き始めました。雨の日は有り難い

by jeweleyes1984
| 2017-08-22 16:59
| Flower
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
◆◇◆アンティーク素材の「救済」に日々奮闘中◆◇◆朽ちかけた布・レース・素材に新たな活躍の場と輝きを!
by jeweleyes1984
Link
カテゴリ
全体Sewing・Knitting
Sewing Box
Antique Doll
Japanese Bisque Doll
Antique Jewelry
Christmas Tree
Antique Bear
Doll Dress
Antique Lace
Miniatures
Picture Frame
Tsurushibina
Flower
Jewelry Box
Room Renovation
Antiques
Glee
Miscellaneous
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
more...
最新の記事
熱中している間に |
at 2019-02-22 12:05 |
ミニ手まりリメイク終了 |
at 2019-02-21 12:58 |
リメイク中 |
at 2019-02-19 12:09 |
吊るし飾り完成した~♪ |
at 2019-02-16 13:29 |
しかたないなー |
at 2019-02-14 14:53 |
疲れ果てましたー |
at 2019-02-12 14:27 |
いよいよ完成近いか? |
at 2019-02-11 11:42 |
今日は姉様人形で終了。。。 |
at 2019-02-07 17:38 |
私の帯で |
at 2019-02-06 14:47 |
今日も真面目に |
at 2019-02-05 16:55 |